カテゴリー
花野純子ブログ 2015年のブログ

2015年9月ブログ

緑茶の木です

2015年9月30日(水)

10数年振りに交流が復活した妹から、昨日もらいました。親族も無言の奇行でしたが、私の好物は緑茶の茶葉です(現在も)。ばりばり食べている姿は高校の時からですから「好きでしょう?」ということで、ついに本物がうちにやって来ました。草食獣ですね。わたしは。

しきりなおしまして

2015年9月29日(火)

結果が出るまで稽古休もうかと思ってましたが、続けてて良かったよ。「待ち」は、ろくな事ないもんね。バレリーナと一緒じゃ。休んだら退化するよ。今日は、ほぼ調子良く、通し稽古9割完了。天井が高い劇場(アートスペース)を探してます。1時間ほどのアートパフォーマンスなんです。

どの派閥にも属さない私達を黙殺することなど、
胸も痛まないと言う事ですか?
演劇が、政治や身内の多数決で成り立っているのなら、
その文化はもう死んでいます。

2015年9月28日(月)

先月8月14日。上演可能か試したいと言う先方の意図で、お盆の中日にスタッフのスケジュールも会わせて通し稽古しました。そして1ヶ月以上経った昨日になって「どうせ集客はのぞめない」という理由で一方的に却下。集客は花野組が担当する事で50人のキャパもないスペース。なぜ集客できないと勝手に言い切るのでしょうか?これが福岡を代表する演劇人の本音だとしたら無礼過ぎる態度です。

鹿児島へ

2015年9月27日(日)

オミヤゲは芋入り丸ボーロです。慣れて来たなあ鹿児島。ほとんど寝てるくせに楽しい旅です。

卒業制作映画を

2015年9月26日(土)

映画WS辻監督の「俺帝国」を撮ります。キャストを早々に選出し10月には総て撮影してしまわなければ。花野PDの母校でもある九産大の輝かしい卒業制作映画です。余談ですが私は花野PDの卒生に出演し映画の受賞をきっかけに結婚しました。未来はどうなるかわからんよ。

シノプシスコンテスト、S1グランプリ投稿!

2015年9月25日(金)

調子良く投稿できています。うれしい。年内はあと11月に「名古屋放送局ラジオドラマコンテスト」12月に「創作ラジオドラマ大賞」の短期ゼミやります。競って書く事も大事かと。新規の方も是非、ご参加下さい。

最近のちょっとした

2015年9月24日(木)

花野PDの最近の構想として養蜂をやってみたいんだそうで、田舎の畑で実行するんだそうです。そもそも私は甘いものは全部好きですが、蜂蜜となると香りで何の花か解る…といった感性もあります。菜の花やラベンダーなどお花の香りそのものなんです。

田舎の栗

2015年9月23日(水)

昨日拾ったので栗ごはんにします。

お彼岸だけど暑い

2015年9月22日(火)

母の死と共についに没落した私の実家である浦辻家。劇的な家でした。浦辻純子名義では戯曲や映画脚本、様々な作品を作りました。あらためて感謝すると共に、花野純子としての今後にも期待して頂きたいと思います。

心は1つになれるか

2015年9月21日(月)

今年はあまりにも色んな事があって、今こうやって稽古できてるだけでもありがたいんだけど、うまくいかない時もあって苦しい。もう少し頑張ろうかと思う日々の連続で。

「ソレダケ/that’s it 」石井岳龍 監督
観てきました!

2015年9月20日(日)

おもしろかった…だけじゃなく、映画とは何かという答えに向き合い続けてきた石井監督の答えだったんじゃないかと揺さぶられました。全国で凱旋上映されてるようで、観客はやはり裏切らない、面白いものに関しては、と。登壇されている監督はステキでしたね。

映画に関する12ヶ月のワークショップ…第1期の

2015年9月19日(土)

映画WS辻監督の撮影が来月から始まります。また福岡ワンミニットフィルムコンペティションでRico監督の作品も流れます。そして今日は自主映画界で頑張ってる中村光男監督が遊びにきてくれました。映画WSの初期を飾る作品は思い出深かった。お互い初心を忘れず頑張ろう!

南のシナリオ大賞、函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞、城戸賞

2015年9月18日(金)

プロアマを問わない難関コンペに今夏も投稿!次回は「松田優作賞」「シナリオS1グランプリ」「京都アニメーション大賞」へと向かいます。季節の変わり目は眠くてたまりませんが書きまくって下さい。今日は昼クラスで30分以内でプロット書いてもらいましたが面白いものが出来ましたね!

繋がってきた

2015年9月17日(木)

カーテン撤去で、劇的な光と影が稽古中から出現。十字架みたい。祈りたい心境です。「死が安らぎである」と私は妄想してる様ですね。最近気付いたんですが自主映画にもサイコシスもにじみ出てます。故父も「ゆっくり眠りたい」と言って死を選びました。否定してたのに、劇ではその気だなんて。

薔薇とクワズイモを別居させました

2015年9月16日(水)

不動産屋さんが妹の家に故母の家具やミシン、食器など運んでくれると言う事で、マンションはいよいよ内覧へ。私は残って燃えないゴミを数十袋まとめ…すごい情熱です。最近は夢も片付けの夢です。そして夢ではもっと汚い場所を片付けているんです!

勇敢に見張る

2015年9月15日(火)

スズメがベランダにやってくるのを家猫として野放しにするわけにはいきません。そして本日は十五夜ということで主人がだんご粉で白玉をつくり、きな粉をがっぽりかけて食べたのでした。そして月を観るのは全く忘れていた。

白彼岸花

2015年9月14日(月)

母が亡くなって5ヶ月。前に進まなければ。これまで私の先祖も経験した事がない大きな転機を迎えるにあたって私も変わらなければいけない。

女流作家塾 初級 3ヶ月限定企画です!

2015年9月13日(日)

サガンです。こちらも女流作家の代表的なイメージです。今日は爽やかな博多でした。自転車で天神のオルビスに行って化粧品と景品をもらってまるで女子でした。

新幹線の旅

2015年9月12日(土)

広島へ。新幹線に乗る時にチーズインミックスナッツとウォーホルのど飴が友達です…。何もしないんですが退屈はしたことはありません。そして最近生徒達に「今まで生きてきた中で感動した事は何だ」と問いかけて揺さぶってます。感動を伝えようとする生徒達の顔をみてるとドキドキするんですね。

大型テレビ登場

2015年9月11日(金)

今までパソコンの画面ほどの小さなテレビを観ていた我々。故母のテレビを持って帰ってきました。すごい。誰が出ているかさえ見え辛かった小ささ(私だけが)から解放され、楽しみが増えた感じ。デカイ船の旅とか、ヒットしなかった日本映画とか眺めようかね。

大きな船が入港

2015年9月10日(木)

学校近くの港。本日も帰り道の薬膳カレー弁当を購入(おやつ)小さな店にはロックが流れ昼間なのに弁当全部半額。しかもケーキを「100円になりました」と?目立たないショーケースには様々なケーキが並んでて全部100円!私はうれしい…でもこの店の経営が心配です。

片付け過ぎて目が覚めない

2015年9月9日(水)

仕事がない日は、故母の家と自宅の片付け(遺品を持ち込む為)に終始してます。むしろ片付いていたと思ってた母の家ですが、いざ身内だけで片付けるとなるとゴミ袋50は出したんじゃないでしょうか。すごいパワーです。業者いらず。新しい職業になりそう。今日は疲れ果て昼寝3時間…目覚めず。

銀のエンゼルを集め続けた結果…

2015年9月8日(火)

私が子供の時は根気がなく断念した「おもちゃの缶詰」…でもmaryが小さかった頃には大人としての持続力を発揮し何と2個も持っていて大自慢!結果、保管してるだけなんですけどね。

新鮮な驚き

2015年9月7日(月)

忙しい…。本日はお日柄もよく、夜から別の顔合わせに行きました。夕飯を頂いたんですが、炒飯と唐揚げのつもりが、なんとたこ焼き…目が悪過ぎるとも思いますが、ちょっとしたサプライズです。食べてから気がついたんですから。

「女流」作家塾の初級クラス
募集開始してます!

2015年9月6日(日)

3ヶ月全6回で1万5千円です!小説やシナリオを書いてみたい方、ひとりで書いてるけどなかなか完成しない方、高宮のアミカスでお待ちしてます!写真はサガンとタイプライターなの。

「人情紙風船」の試写

2015年9月5日(土)

有意義な夏でしたね。人情紙風船もモノクロでそれらしく撮れていました。この後、私が15年前に撮った自主映画「海に続く滑走路」のメンバーの結婚2次会に誘われ再会…いやあ!呼んでくれてうれしい!(照れましたが)皆んな、大人になり気質になっていた。びっくり。また遊ぼう!

初の秋刀魚

2015年9月4日(金)

花野家実家でいただきました。もはや私の実家はここだけになりましたが、不思議な感じでもあります。過去あった家族の家は今も夢の中では変わらず、でも実体はないんです。だからせめて今のこの現実を大切にしないと、永遠ではないんだって子供の頃は知らなかった。

薬膳カレー180円!?

2015年9月3日(木)

学校の帰り、奇跡の弁当屋を発見。2時過ぎたら全部半額になるらしく、カツカレー(250円)薬膳カレーとタコライスは更に安く…パンより安いよね?しかも美味しい。雑穀で、カレーもスパイスがインド風。いきなりコレにみそ汁をよそって松屋みたいな夕食になったのでした。

何とかなる?

2015年9月2日(水)

9月になってプレゼンまでした劇場が決まらなければ年内公演が厳しく、もうどうしよう…。劇なんてどこでも出来ると言ったらそうだけど、舞台の雰囲気ぐらい選びたかったし、稽古も中断するわけにいかない。此処まで立上がってるのに。支援が必要なのに。無視されるほどの活動ではないのに。

花の木

2015年9月1日(火)

手土産のお菓子を買いに行ったんです。満開。何の花でしょうか。博多はすっかり涼しくなりました。