カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年7月ブログ

7月終わり

2016年7月31日(日)

博多は今一番暑い時。住吉小のテンションの低い御神輿の集団が暑い町内を練り歩いております。私も子供の頃お菓子目当てに参加してました。その住吉小も今は空き地で一緒にいた家族も親戚も思い出の中だけです。

新人作家塾 授業中

2016年7月30日(土)

何だか憂鬱そうな先生…私が生徒だったら狼狽するかもね。久々に短髪にして恥ずかしかった本日ですが、新人作家塾の受講生がめでたく女流作家塾へ進級します。よかった。8月からは高校生作家塾。受講生募集中です!

日本ミツバチ繁栄

2016年7月29日(金)

花野PDのミツバチの家です。数が増えつつあるので家を大きくしたのです。でも私は今日、家で仕事してて、最終的に蜂は恐いので、蜜は舐めたいけど仲良くする自信がないです。で、夕方からヒマで阪急でサンダル買ったのでした。

午前中稽古

2016年7月28日(木)

朝から体動くか心配ですが無事終了。早起きが得意のスタッフY子に支えられてます。帰宅後、主人にラーメンを作ってもらって自転車で大濠公園に向かい短髪にしたのでした。汗だく。驚いたのはポケモンの人たちで大濠公園満杯だったこと。

キャナル夕景

2016年7月27日(水)

夕食後、maryとキャナルに買い物に行きました。ココ数日慌ただしかったなあ。

日本浪漫座

2016年7月26日(火)

劇団時代の友人チチまる氏(乳がまるでナイの意)が遊びにきてくれました。写真は劇団ユヤユヨン「銀輪を駆くる時」の舞台写真。現在有名カメラマンである北島明氏が撮影した貴重な写真です(真ん中が私)我々着物着て暴れてたねえ。

のり様へアイスケーキありがとう!

2016年7月25日(月)

昔からの友人と博多駅のAPETITOへ。KITTEができても結局ここでプレッツエルを注文。友人は糖質ダイエットが終わったらしく「老人にモテる」と言ってました。私は宇宙人ですから関係ないですが、地球人の華やかな欲望に興味あるよ。

九州の夏

2016年7月24日(日)

夏は特別な季節だと思います。気持ちも沸騰しますね。
テンションが上がっております。夏にしか出来ないことがあります。
汗もかけますし、アイスクリームも食べられるしね。

熊本城周辺

2016年7月23日(土)

私は広島、花野PDは熊本。演技指導の出張へ行ってました。広島カープの試合日で駅は大混雑。「鷹の爪団」のシナリオをやったのですが面白かったな。オミヤゲはラムレーズンコッペパンのみを買って博多へ帰りました。1日乗り切った感じ。

2日連続稽古

2016年7月22日(金)

主人公は自殺するまでの残り時間、どんな愚行も許される「無償の愛」が欲しい…それを与えてくれるのは、神か妄想の恋人か…ってなっちゃいますけど、後者を選択した主人公に、やっぱり悲劇が訪れるのであります…劇場で観てね。9月上演。

1時間12分の勝負

2016年7月21日(木)

数分の誤差があるけどこの時間、目一杯の STORYライブです。主人公は劇中のセリフで「4時48分に正気が訪れ、1時間と12分の間、正しい精神状態でいられる」と語ってます。どんぴしゃになってきたかも。余念なく稽古するぞ。

シティ情報ふくおかに掲載されてます!

2016年7月20日(水)

めんたいロック元祖ロッカーズ様と並んでの掲載…感無量です。芝居の仲間に入れなくてもロックのイベントではトントン拍子で(涙)…ありがたや。花野組サイコシス苦節5年…楽器は弾けませんが、ロックアーティストの仲間入りなのだ。

熱中症に注意

2016年7月19日(火)

昨日で連休が終わり、家族のオミヤゲ、ザビエルなどをオヤツに仕事してます。甘い。和菓子です。事務的なことを含めて様々仕事が終わらない感じ。冷茶、麦茶、ティーラテ、カフェラテを循環して飲みながら夏バテ全快です!

8月は「高校生作家塾」やります!

2016年7月18日(月祝)

夏休みですから。気軽にご参加下さい。溝口智子さんに続く作家デビューの可能性を探っています。でもまず書かなきゃね。お申し込みはお早めに!学生の皆さんのご参加をお待ちしてます。(大学生、専門学校生もご相談下さい)

劇団ユヤユヨン「銀輪を駆くる時」

2016年7月17日(日)

20才の私です(!)19の時に書いた本作。短大の学園祭が初演、その後、夢工房、日本浪漫座、日仏学館と再演した小劇場時代の満員御礼作品です。当時「主題なんてない」と豪語してた私でしたが、これは少女の反乱の物語なんです(続く)

これが勝烈亭?

2016年7月16日(土)

声優の講師で熊本へいく時に、何度か美味しいトンカツを食べました。震災の影響で、勝烈亭はここを仮店舗としているらしい。いやあ得した気分です!オシャレ。デート気分だわ。ここでゴマを擦ってタレをかけてメンチカツ食べたのだわ。

快進撃

2016年7月15日(金)

花野塾出身の溝口智子さん、第2弾の小説が8月に出版されます。すごいなあ…今日は女流作家塾だったけど、私は今後もこの調子で小説家デビューできないか?と興奮してます。九州芸術文学賞に投稿したい(私じゃなくて受講生が)

梅雨明け間近

2016年7月14日(木)

暑くても氷菓子は食べず、アイスクリームにチョコレートです。ダイエット中のはずでは?以前は夜これを平気で食べてたが昼だからセーフというハードルの低さです。2キロ痩せくらいだったら通用すると願う。ご飯は半分にしとく。

チケットは本日から発売開始です
イープラスチケット販売サイト「4時48分サイコシス」花野組 福岡
supported by MUSIC CITY TENJIN2016

2016年7月13日(水)

ようやく間に合った感…サイコシスサイトご覧くださいね。9月28上演。九州キリスト教会館という、有名アーティストもライブされてるかっこいいステージです。私の演目もStory Liveになります。チケット買ってくれい。

天神の飾り山

2016年7月12日(火)

今になって私の仕事の一部が、ホームページの作成で、それが重要な仕事であることがビックリ…。花野組「4時48分サイコシス」サイトをリニューアルしました。明日が様々な情報解禁日で、古いマックで必死の作業でありました。

週1稽古で走る

2016年7月11日(月)

演出は9割出来てても、感情としては7割ほどしか移入できてません。3月から翻訳が代わって「僕」キャラになってから動きも変わりました。こんな機会も滅多にありませんので成り切りでいきたいと思います。

飾り山 阪急前

2016年7月10日(日)

裏は華丸大吉「なんしようと?」の飾り山。KITTEビルが出来て、そこが通り抜けられるようになり我々にとっては雨でも快適な博多駅になりました。最終的にはスーパーで買い物して帰宅。

新人作家塾から3ヶ月経過

2016年7月9日(土)

新人が育ってきました。映画脚本塾と女流作家塾は講義する時間がないのですが、新人作家塾ではほぼ、普通の塾らしく授業できて良かったかと自負しております。塾生徒の今後の筆力に期待します。

「謎の学生」撮影終了

2016年7月8日(金)

大雨の朝8時半集合。学校内のロケで助かりました。俳優二人の演技も良かったし結局プロのカメラマン先生に撮影してもらって何とか形になったと思います。準備不足で焦りましたが。そして写真は映画とは一切関係ないです!(撮れなかった)

映像学課撮影準備

2016年7月7日(木)

梅雨のテレビスタジオで授業してます。撮影準備しなきゃいかんのに1限目、監督本人と主演しか集まっていないとは?明日の準備大丈夫だろうネ。そして明日8時半集合って私も?いいよもちろん喜んで行きますとも。

アーティストとして

2016年7月6日(水)

企画当初1人で1時間半は、ノドの負担など体力的に不安がありました。でも慣れてきたんです。あとはダイエットかなあ。体力が落ちない程度に、役柄に近づく体型で2キロほど。ご飯2杯食べる勢いの私ですから。しばらく半杯にするか(泣)

「妖怪ウォッチ」エンディング曲を!

2016年7月5日(火)

月2回ペースで演技指導にお邪魔している九州発アイドルグループLinQ。大きくニュース掲載されてました!LinQは20名以上のグループで現在我々が関わっているメンバーは数名。写真にはいつも会ってる子もいます。花野PD大喜び!

田舎の夏

2016年7月4日(月)

博多は梅雨明してませんが、入道雲やアイスクリームが美味しい季節になりまして、本日もシャトレーゼのアーモンドコーヒーアイスを食べました。去年の今頃は汗だくで遺品整理に明け暮れていました。夏を前にして故人が思い出されます。

日曜美術館…を

2016年7月3日(日)

今日休み。女流作家塾で頂いたドーナツとミルクティで井浦新さんの番組を見てますが、この写真は?黒蜥蜴で「君は本物のダイヤモンド」って台詞あって謎だったけど最近意味解ってきたぞ。答えは私の本年の作品で表現できると思います。

梅雨の三連水車

2016年7月2日(土)

7月ですね。夏の風物詩、三連水車です。私にとって昔から馴染みのある風景。
福岡も都心から離れればずっと変わらない風景があります。

第30回シナリオS1グランプリ
町田奈津子さん「前世旅行」奨励賞を受賞!

2016年7月1日(金)

町田さんが女流作家塾にスイーツを持って報告にきて下さってたんです、おめでとうございます!「前世旅行」は昨年からの大作で印象に残っています。東京のシナリオセンターにも花野組の存在が届いた、といったところでしょうか。良かった!