近所を縄張る強猫

2021年1月14日(木)
緊急事態宣言が福岡に出た事で、高校はまた休校。でも「Dear スグル君」配信用ボイスドラマの本番を終え、反省会をしました。キラキラしてます次回は脚本を書きたいと。うれしいです。
コラージュです

2020年1月13日(水)
サイレント映画「Soul of Love」のチケットはスタッフYuko氏のオリジナル。この勢いでZINEも作成予定。今や、撮影もランボーも遠い昔の事だったように思えます。
水辺へ戻る

2020年1月12日(火)
久しぶりに専門学校へ行きました。ここ数日頭痛で、発熱するかと脅えていましたが乗り越えました。驚くべき事に昨年は一度も風邪をひきませんでした。マスクの威力です。
小学館ライトノベル大賞10倍の難関を突破して一次審査通過!おめでとう!

2020年1月11日(月祝)
土曜日が雪で、今日の昼に延期になった作家塾。なんと、授業中にサイトで結果を知った私たち。静かな写真ですが私は最高に機嫌良し。二次審査の結果を粛々と待ちます。
ティータイムに登場

2020年1月10日(日)
1月に入ってもう編集の事ばかり考えてます。現在は音編集に移行中ですが、私が監督としてデビューした時と状況はあまりに違います。技術の無さに焦って、日々足がもつれそうです。
雪と低温

2020年1月9日(土)
新年早々、作家塾が中止になりました。最近は西鉄もすぐ動かなくなるので、念の為の延期です。でも出かける準備万端だったので博多駅へ。夜の気温は3度くらいでも、マシに感じられます。
吹雪を直視

2020年1月8日(金)
博多はマイナスの気温となり、外は猛吹雪です。布団の中にいても温まらない感です。外に出る勇気がありません。
やや仕事始め

2020年1月7日(木)
作家塾の個人レッスンがありました。吹雪の博多でしたが受講有難うございます。その時の話題だった、サイレント映画「アンダルシアの犬」を初めてみました。ダリが出演とはすごいです。
未だお正月

2020年1月6日(水)
昨年延期になった「黒蜥蜴」のメンバーと復帰の意思を電話で確認し合っています。お正月はのんびりし過ぎたかもしれません。編集作業が最優先のデスクワークですから体重がヤバイです。
ルイは札幌へ飛ぶ

2020年1月5日(火)
GOTOキャンペーンで北海道へ行きたかった私たちですがコロナで夢が断たれました。では映画と一緒に行ってはどうでしょうか。札幌から飛んできてくれたカラスちゃんの故郷へ。
キャナル参拝

2020年1月4日(月)
お正月も豪華なキャナルシティ。三ヶ日もジリジリと編集作業に取り組んできましたが、今年は舞台にもジリジリと復帰したいのです。コークオンアプリと共にウォーキングが最近の趣味です。
お正月3日目

2020年1月3日(日)
ようやくお天気になったので、大濠公園へサイクリングに行きました。年末にはお蕎麦を食べなかったので今更購入。映画の編集の傍らにお正月を過ごしています。
博多雑煮…かもしれない

2021年1月2日(土)
去年も一昨年も、主人が風邪?で倒れた為、パッとしませんでした。今年は地味だけど楽しくやる予定です。花野家から頂いたおせち料理をチビチビ食べている次第です。
新春2021年

2021年1月1日(金)
ステイホーム新年です。初売りにやってきました。スミスで文房具を買ったぐらいですが。阪急の屋上も曇天、マスクも外せる状況じゃないですが、本年もよろしくお願い申し上げます。