カテゴリー
花野純子ブログ 2018年のブログ

2018年7月ブログ

ケイトブッシュ少女時代 2018年7月30日(月) 現在のケイトはちょっと大柄になっちゃったんですが、幼少期は天才少女って感じ。今日はすこし涼しいのですが、何しろ油断出来ません。夏は公私ともに多忙であり、体調管理もままな […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2018年のブログ

2018年6月ブログ

朗読劇「黒蜥蜴」三島由紀夫あと若干名、女子参加者募集します! 2018年6月30日(土) 黒蜥蜴のページを改編しております。当初は来年3月の上演予定でしたが、まずは朗読発表会として12月に上演する方向です。準主役である、 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2018年のブログ

2018年5月ブログ

さようなら5月 2018年5月31日(木) 年明け、ずいぶん暇だったのですが急に忙しくなって有り難かったです。九州以外にも目を向けて幅広い活動をする時が来ました。アーティストとして自由な活動を展開していこうと考えています […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2018年のブログ

2018年4月ブログ

書き直す 2018年4月30日(月) 昨年から「映画を撮る」と発言してるのに、プロットが固まらずやり直してばかり。作家塾の先生なのにねえ。自主的な企画となると時間を無尽蔵に使ってしまいそうです。何が完成しないのか解らない […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2018年のブログ

2018年3月ブログ

映画監督です 2018年3月31日(土) 最近そんな風に紹介して頂く事も多くあり、この肩書に恥ずかしくない今後の活動でありたいです。演劇やパフォーマンス、ワークショップ等の活動で頑張ってきた10年間でしたが、これは旧姓・ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2018年のブログ

2018年2月ブログ

春雷と閃光 2018年2月28日(水) 春らしい雨と雷。2月も今日で終わりです。昼間、右肩の最終リハビリでスパルタ男子先生が登場。これまでのトレーニングでは甘いといった感じで激押し…効き目ありそうだ(涙)自分からは何もし […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2018年のブログ

2018年1月ブログ

猫8才 2018年1月31日(水) 花野組「4時48分サイコシス」ロングラン公演の真っ最中に拾いました。彼は先代の猫より賢く、ドアも襖も開けることが出来ます。誰もいない部屋で襖の空く音がするのは今でも不気味ですが、この猫 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年12月ブログ

2017年もお世話になりました 2017年12月31日(日) 今年一番驚いたのは北九州芸術劇場のサイコシス公演が終わった翌日に、自宅アパートの階段から落ちたことです。そこから右肩を痛めたか数ヶ月に及びリハビリがあって治っ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年11月ブログ

銀杏と風 2017年11月30日(木) 映像学課の授業帰り。今日はグリーンバックで撮影がありました。フレデリックのオドループPVを真似た卒業アルバム風PVに取り組んで半年は経ったでしょうか。帰りは花野PDと阪急デパ地下 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年10月ブログ

ハロウィン関係なし 2017年10月31日(火) 舞監Y子が新しい音響機器を買いました。中也記念館リハの最中にこれまでの機材が壊れたからです。DJ仕様の機器らしい!今日はスピーカーやアンプも借りてて迫力の稽古でした。隣は […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年9月ブログ

「アルチュール・ランボー詩と手紙」11月19日♠15時から山口市湯田の中原中也記念館の園庭で約20分のライブパフォーマンスを上演します! 2017年9月30日(土) このイベントは無料。単独ライブパフォーマ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年8月ブログ

うれしいコト 2017年8月31日(木) 映像学科の前期授業が今日で終了。1年生全員が皆勤していて課題の提出も完了。こんな事はずっと非常勤講師をやってて初めての事だと思います。うれしい。こんな事がおこるとは思ってなかった […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年7月ブログ

名越大祭 2017年7月31日(月) 無事に7月を終えました。近所の住吉神社のお祭りは都会のど真ん中でココだけ子供の頃から変わらない風景です(大人になってからは虫が怖くて近寄ってません)変わったと言えば、不気味な16ミリ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年6月ブログ

当塾から作家デビュー2人目! 2017年6月30日(金) 暁紅桜さんの「スヴニール」6月28日、電子書籍化されました。暁紅桜さんは昨年まで福岡市内の専門学校生でした。フジテレビヤングシナリオ大賞に一次審査すすんでから調子 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年5月ブログ

衝突で発生した 2017年5月31日(水) 全力で演技中。稽古日はブリーフ着用で頑張ってます。「僕」のキャラクターどこからやってきたんでしょうか。サラ・ケインの本質に近づいた気もしてません。戯曲と我々の衝突から生まれた「 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年4月ブログ

上演から1ヶ月 2017年4月30日(日) 今後北上するのですが、サイコシスが少しでも一人歩きできるように物販をやろうと。TシャツやDVDなんかじゃないですよ。私は京都の文房具屋の末裔です。雑貨にも美意識があります。この […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年3月ブログ

北九州芸術劇場「4時48分サイコシス」開演! 2017年3月31日(金) たった1日限りでしたが、素晴らしい本番でした。音響も照明も美しかったし、俳優としてもベストのパフォーマンスをお届けできたと自負しております。何度も […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年2月ブログ

インフルエンザから復帰中です 2017年2月21日(火)〜28日(火) プレゼンの翌日には通し稽古がありました。ほぼ仕上げの段階。そして映画音楽家の小野川浩幸さんが深田晃司監督の「花野組サイコシス応援動画」を撮影してくれ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2017年のブログ

2017年1月ブログ

砂漠に立つ主人公 2017年1月31日(月) 小劇場は幕がナイので劇場に入った途端どんな劇かわかってしまいます。でもナスカの地上絵が最初から描いてあったら何が始まるか予測が厳しいでしょう。普遍的に人は孤独な時に星を見るん […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年12月ブログ

大晦日です! お蕎麦を購入、最後の6玉を全部! 2016年12月31日(土) 今年を漢字で表すと「幸」だったかと。ようやく穏やかになった年だったし仕事も順調だったと思ってます。ブログにお付き合い頂いた皆様、本当にありがと […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年11月ブログ

北九州芸術劇場2度目 2016年11月30日(水) 私、花野PD、舞監Y子と再度見学へ。劇場の天井が要塞みたい。9月の劇場とは大きく違います。この後、北九州市役所へご挨拶に行き「かかしうどん」にたどり着いたのは夕方4時過 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年10月ブログ

1時間12分きっかり 2016年10月31日(月) 準備が終わって、通し稽古を開始してノンストップです。日々慌ただしくても雑念はないのですが、ただ何となく「僕」ではないかも。薄れてるんですね。あの時、沸騰した男子魂が。髪 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年9月ブログ

二日市温泉「博多湯」 2016年9月30日(金) 舞台後にまだ休日がなく、何かぼんやりとした全身の筋肉痛で気持ち悪くPDに温泉に連れてってもらいました。私は幸福です。ダイエット(消極的な)してた私は帰り浜勝で、ご飯を半杯 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年8月ブログ

午後の会合 2016年8月31日(水) 舞台の打合せ。教会だけど前方を桟敷にしようかと。ガンマイクと音楽の音量を下げることでセリフを立たせようかと。そして演出はサラ・ケイン風の下ネタが足りないのではないかと…「僕」が主役 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年7月ブログ

7月終わり 2016年7月31日(日) 博多は今一番暑い時。住吉小のテンションの低い御神輿の集団が暑い町内を練り歩いております。私も子供の頃お菓子目当てに参加してました。その住吉小も今は空き地で一緒にいた家族も親戚も思い […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年6月ブログ

学校の階段を往復 2016年6月30日(木) 短編「謎の学生」のキャスト練習に漕ぎ着けました。俳優2名は演技上手だし、すぐ馴染んだ。あとは撮影だ!今日久々に自転車で登下校。山笠の季節なの。 役作りは下着から 2016年6 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年5月ブログ

初夏の冷麺 2016年5月31日(火) 今年初めての冷やし中華を作りました。日常に戻り鳥胸を茹でてコロを呼びました。こういう時はわかるらしく押し入れから飛び降りてやってきます。猫からの尊敬が生まれる一瞬です。写真は住吉神 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年4月ブログ

映画脚本塾の先鋭 2016年4月30日(土) かなり書ける人が年齢に関係なく集まっています。それで「新人作家塾」という初心者向けのプロット(あらすじ)の塾を、土曜日の15時から、ももちパレスで開講します。入会金等ありませ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年3月ブログ

3月も終わりですね 2016年3月31日(木) 「売れなかった頃のデヴィットボウイの髪型みたいにしてくれ」とかいう美容院の女性客はいますかね?困らせた結果、ミュージシャン風になったか?どういう経緯でそんな役作りなのか説明 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年2月ブログ

博多 また雪! 2016年2月29日(月) LinQの演技レッスン。楽しくなってきたなあ。でもレッスンを初めて1日も休まず雪だった。わしは寒くてたまらんけどアイドルは強そう…薄着でも平気そうだもんね。可愛いだけじゃないも […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2016年のブログ

2016年1月ブログ

いつもと様子が 2016年1月31日(日) Y子がインフルで自宅待機!先週から作家塾のmayちゃんがスタッフで来たばかり。そして今日は音響卓に座っております…何だかビックリですが、Y子の復帰を待つ。この後我々は早々とバレ […]