カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 9月 BLOG

青い檸檬 2023年9月22日(金) 夏が始まって以来、初めて涼しさを体感しました。花野家のお寺にもお参りし、お母さんの作ったご飯を食べました。お父さんとPDが栗とミョウガを収穫。楽しくのんびり出来ました。 朝食ブルーチ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 8月 BLOG

8月が終わります 2023年8月31日(木) おおぞら高校の舞台「女優レイ」6年目を迎えます。何度やってもやはり面白いです。自画自賛ですが10分で感動できる名作です。その後、作家塾そして個人作家塾と、今日は多忙でした。 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 7月 BLOG

夢のような一夜 2023年7月31日(月) ライトノベル部の補講がありました。「青いスピン」に応募できそうです。そして福岡市民芸術祭の関連で「黒蜥蜴」動画の一部を公開することになりました。夢のようだった1幕の後半。 暑さ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 6月 BLOG

2023年6月30日(金) 今日は休日で大雨だったので、逆に休息できました。今、次回の映像作品のプロットを書いています。次があるということは嬉しいことです。準備はもう始まっています。 貝殻を愛でる 2023年6月29日( […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 5月 BLOG

陽光とパスカリ 2023年5月31日(水) 昨夜は大雨でしたが、今朝から晴天になりとても爽やかです。休みだったので、鳥飯を仕込み、胡麻味ラーメン食べて昼寝。夕方、ららぽーとにPDのサンダルを買いに行きました。涼しい。 薔 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 4月 BLOG

GW帰省 2023年4月30日(日) PDは更に筍を掘って私もサクランボやサヤエンドウを採りました。お母さんからオヤツに白鯛焼きを焼いて頂きました。美味い。挙句ソファーで昼寝。怠惰が止まりません。 「ノベル大賞」第一次審 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 3月 BLOG

桜耳コロ一族 2023年3月31日(金) 自転車置き場で遭遇。立派に撮影に応じてます。可愛い。そして今日ようやく花野組福岡の反省会がマックで行われました。私的には「反省する事が何もない」ほど宜しかったイベントでした。 海 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023 年 2月 BLOG

イタリア会館の野良猫 2023年2月28日(火) 断続的に編集を続けながらも気分転換も必要です。PDが「ポーの彼方」のチラシを天神に置いてくれるので、一緒に自転車でやってきました。お天気が良くて気持ち良いのは猫も同じです […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2023年のブログ

2023年1月 BLOG

編集の友人たち 2023年1月31日(火) 荒編集が一応、終わりました。繋がったのですがまだまだこれからです。編集してる間には、何か食べたり飲んだり一切しないのですが、普段食べない飴玉やキャラメルまで購入。 古湯温泉に湯 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年12月 BLOG

本年もお世話になりました! 2022年12月31日(土) 鴨だし全部のせ蕎麦です。北九州市立美術館の「アルチュールランボー詩と手紙」から始まって、舞台「黒蜥蜴」、映画「ポーの彼方」、講師の方は福岡大学や高校ライトノベル部 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年11月 BLOG

若松で2度目のロケハン 2022年11月30日(水) 復活!カラスロボ 2022年11月29日(火) 休日 2022年11月28日(月) 天拝山の人気レストランへ行きました。アクアパッツア、鳥ラーメン、数の子明太、スイー […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年10月 BLOG

自転車置き場ノラ猫 2022年10月31日(月) プロット8割完成しました。花野組福岡で打ち合わせがあり年内の活動予定を共有。11月に脚本完成、カメラテスト、ロケハン終了、12月撮影完了する予定。師走みたいな心境です。 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年9月 BLOG

怠惰な主人に苦笑 2022年9月30日(金) コロナで消え失せた仕事も様々ありましたが、最近少し忙しくさせて頂いてます。だから休日寝てるだけ。それを猫は許しません。仕事は家の中にもありフードの蓋を開けるのも、お前の仕事で […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年8月 BLOG

無料カボチャでスープ 2022年8月31日(水) 先週の土曜日。PDが「かいぶつくん」という八百屋さんで大きな黄色いカボチャをタダで頂いてきました。傷んでいるのかと思ったら無事で、美味しいスープを食べさせてもらいました。 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年7月 BLOG

夏も食欲アリ 2022年7月31日(土) 真夏の作家塾。数ヶ月リライトし続けたプロットにも着地が訪れ、爽やかな風が吹くような気持ちになる時があります。これが創作の可能性なのだと。ここに未来があるのだと。 灼熱の大濠公園 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年6月 BLOG

ハムサンドとアイスコーヒー(夕食) 2022年6月30日(木) 高校エンタメレッスン「勇者ヨシヒコ」撮影終わりました。パートシーンで7割ほどの出来だったでしょうか。来週は反省会します。ほぼ大雨降らず梅雨明け?こんなことは […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年5月 BLOG

薔薇園が通路 2022年5月31日(火) 大学講義の3回目です。だんだん授業の形がまとまってきました。度の強い眼鏡をかけっぱなしでPCを見つめているので、両眼がへたばってます。自身の学力と今になって向き合うとは。 爽やか […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年4月 BLOG

リトルアーティスト開花 2022年4月30日(土) ポー「大鴉」翻訳の第一稿が完成しました。表現形態は、まだ決まっていませんが構想中です。作家塾は女子作家に大きく期待している昨今です、新しい女子文学者が生まれるのではない […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年3月 BLOG

3月の終わり 2022年3月31日(木) 黒蜥蜴は福岡市民芸術祭に参加することが決まりました。そして劇場は赤煉瓦文化館です。10月上演予定でPDが着々と準備を進めています。午前中の春雨が上がってキャナルシティを通過中。 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年2月 BLOG

サイクリング日和 2022年2月28日(月) ようやく気温が少し上がりイオンモールまで自転車でやってきました。そして真冬のセーターを今さら購入。今年はずいぶん寒かったので春物に目が行きません。帰宅途中の福岡空港です。 胡 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2022年のブログ

2022年1月 BLOG

早良のレストラン『農(みのり)』 2022年1月31日(月) ようやくのお休み。最近お気に入りの山の中のレストランへ行きました。卵と野菜が新鮮です。お蕎麦もカレーもパスタも全部美味しい。バイキングで失ったカロリーを取り戻 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年12月 BLOG

本年も花野純子ブログを読んで頂き、誠に有難うございました! 2021年12月31日(金) 応援していただいている皆様。本年は映画「Soul of Love」の完成上映会、新作映画「日没間近」の撮影、舞台「黒蜥蜴」の稽古再 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年11月 BLOG

「女優レイ」本番 2021年11月21日(日) コロナで何度も稽古中止になり、オンライン稽古にもなったし、キャストも中々決めきれず、様々な困難を乗り越えて、今回はこれまでの中で一番完成度高かった「女優レイ」でした。 マイ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年 10月 BLOG

北九州市立美術館でリハーサル 2021年10月29日(金) 東アジア文化都市北九州のイベントに参加させて頂く事になりました。美術館のアトリウムでリハーサル。美しい残響で、音楽も私の声も素晴らしく聞こえたということです。 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年 9月 BLOG

カレーうどん 2021年9月30日(木) 牛スジカレーに鰹出汁を加えて、もやしと豆苗のせ、です。主人が美味しいご飯を作ってくれてますが、撮影がまだ終わってないので、出来るだけヘルシーなメニューを作ってもらってます。 洋画 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年 8月 BLOG

昭和のリビング 2021年8月30日(月) 実家で仕事してます。ソファーがフカフカでシナリオ読んでても体が丸くなり、結果ひっくり返って仕事したりとか集中力ゼロ。ピアノにかかったレースとか昭和過ぎる。で、記念撮影。 ワクチ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年 7月 BLOG

本番終了後、作家塾へ 2021年7月31日(土) 稽古時間も数時間で本番を迎える「1日ステージ体験」の演出と本番を乗り越えて、夕方作家塾へ到着。最終ゴールで綾鷹ラテを飲んでおります。そして今夏の作家塾はすごいんです! 真 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年 6月 BLOG

ブルーベリー色付く 2021年6月30日(水) 田舎の家のブルーベリーをお父さんと採りました。一粒づつ。こっそりつまみ食いしながらです。木の上の方は甘く、下の方は酸っぱいことを発見。今年はまだまだ採れそうです。 凛々しい […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年 5月BLOG

良い猫の一日 2021年5月31日(月) 私は休日で、主人は花野家に草刈りに行っていました。昼寝していたところ、パトロールに来た猫です。主人がいないと猫は命令する相手を失い、大人しく文句を言いません。今日は良い猫。 ベラ […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年4月BLOG

萩尾望都「ポーの一族展」 石橋美術館 2021年4月30日(金) 石橋美術館ほど美しい美術館はありません。「ポーの一族」展にやって来ました。館庭はバラが咲き乱れクラシックな噴水や遠くに見えるのは観覧車。薔薇とポーの絵葉書 […]

カテゴリー
花野純子ブログ 2021年のブログ

2021年3月BLOG

紫のフラッグとランボー 2021年3月31日(水) スタッフYuko氏に縫ってもらって、コーナンで購入したパイプを芯にしてパフォーマンスの新小道具完成。彼の死と勝利がはっきり描かれるパフォーマンスになりつつあります。 足 […]